Rick Rack バタフライブラウス&チュニック
洋服は本当に減らしました。もはや大好きなものしか手元にありません。 そんな中、どうしても使い古したものを処分したので家着を作りました。 型紙はこちら。ゆるりとしたパターンぽいので採用。丈は膝まで伸ばしました。 生地は鎌倉...
洋服は本当に減らしました。もはや大好きなものしか手元にありません。 そんな中、どうしても使い古したものを処分したので家着を作りました。 型紙はこちら。ゆるりとしたパターンぽいので採用。丈は膝まで伸ばしました。 生地は鎌倉...
服を作ったときの余り布で、ランチョンマットを作りました。 4つできました。 サイズは5cm×35cm。 三つ折りで始末しました。 糸はシルバーです。 ランチョンマットは毎日使います。 夕食を食べる場所がダイニングテーブル...
ドロップショルダーの服が作りたくて、ずっと型紙を探していました。 布は、厚みがしっかりしたネイビーのリネンです。 作り終わった後に水洗いした状態です。 ずるりと肩が落ちています。 かわいいな。 これが作りたかった・・・!...
以前作ったものがとても気に入ったので、今度は光沢のある黒いリネンで作りました。 とにかく着心地がいいものにしたくて、やわらかい生地を選びました。 選んだと言っても、ネットショップのレビューで判断しました。 おかげでスルス...
わーい!届いたぞ! ずっとずっと欲しいと思っていた型紙です。 買わなかったのは、わたしが商品代金をPayPalで支払うことができなかったからです。 最近、家人がダウンロードで楽譜を購入(自宅のプリンタで印刷)するため、そ...
買った生地がよいものだったので、FLWの型紙の本より「ドルマリンスリーブワンピース」を作りました。 厚手で雰囲気のいいリネンです。 おかげでとても着心地がいいものができました。 大満足! これは見頃と袖がひとつなぎのパタ...
おまえは好きなものを好きなだけ作って・・・ワシもズボンほしわ・・・ なぜ家人が短パンをほしがるのかというと、この時期、出張が増えるからです。 リクエストは、軽く外にも出れて、そして、そのまま寝れるやーつ。 そして出張に持...
以前に作ったこのパターンがとても気に入ったので、アレンジしてみました。 スパッツみたいなズボンとシューズと合わせて着たいのでサイズを1サイズ上げました。 さらに少しフレアに、そして丈を長く。 簡単なパターンなので改造しや...
「1日で作る夏の服」より「デニムワンピース」の型紙を使用しました。 本ではデニム地を使用しているので、このネーミングです。 切り絵のように袖と見ごろが一枚つなぎのチュニックワンピースです。 前見ごろと後見ごろの型紙は共通...
最近のお気に入り。 コットンパールのネックレスを作りました。 一番の良い点は軽いところ。 毎日つけたいのですが、コットンパールはどうも汗に弱そうな気がします。 暑さが落ち着いて、体から出る煮汁が少量になるまで控えています...